17世紀 ルワンダ王国建国  1889年 ドイツ保護領 (第一次大戦後はベルギーの信託統治領)  1961年 王政に関する国民投票(共和制樹立を承認) 議会がカイバンダを大統領に選出  1962年 ベルギーより独立  1973年 クーデター(ハビヤリマナ少将が大統領就任)  1990年10月 ルワンダ愛国戦線(RPF)による北部侵攻  1993年8月 アルーシャ和平合意  1994年4月 ハビヤリマナ大統領暗殺事件発生をきっかけに 「ルワンダ大虐殺」発生(〜1994年6月)  1994年7月 ルワンダ愛国戦線(RPF)が全土を完全制圧、 新政権樹立 (ビジムング大統領、カガメ副大統領就任)  2000年3月 ビジムング大統領辞任  2000年4月 カガメ副大統領が大統領に就任  2003年8月 複数候補者による初の大統領選挙でカガメ大統領当選  2003年9-10月 上院・下院議員選挙(与党RPFの勝利) 
   |